
2023 05.23
断熱材の種類
昨日は、良い断熱材についての記載をさせて頂きま…
断熱・気密・換気について
昨日は、良い断熱材についての記載をさせて頂きましたが、本日は”断熱材の種類“について記載してみたいと思います。
断熱材の種類
- グラスウール
- ロックウール
- ビーズ法ポリスチレンフォーム
- 押し出し法ポリスチレンフォーム
- フェノールフォーム
- 硬質ウレタンフォーム
- セルローズファイバー
上記には、私がこれまで使用したことのある。もしくは、これからも使用させて頂く可能性がある。というものだけを列挙させて頂きました。(もちろん他の断熱材においても、お客様の要望や、自分自身が良いと思えるものが見つかれば、追加させて頂くのだと思います。)
現在においては、耐震補強だけでなく断熱補強のリフォームも増えておりますので、これから建てる新築においては、後にそのような工事をしなくても良いような心掛けをしたいものです。
下記は、M様邸(京都のホテルを感じる家)現場での断熱施工の様子。



断熱材は、暑さにも寒さにもメリットがございますので、必要な分を丁寧に施工されることをお勧め致します。
また詳しいお話は、現在ご対応中のお客様の現場レポートと関連づけて具体性をもって今後お話させて頂ければと思います。
コン工務店は”木造注文住宅の専門会社”
初めての方はコチラからご覧くださいませ。
