2024 11.16
良い仕事は、他よりも一手間多いことが多い。
枚方市・八幡市・京田辺市の注文住宅|コン工務店…
枚方市・八幡市・京田辺市の注文住宅|コン工務店の宮崎です。
ブログタイトルは毎回、私(宮崎)が考えて書かせて頂いているのですが、当の本人(M棟梁)にとっては普通の仕事。なので、この投稿を見れば本人は、そんな事を自慢気に言う方がおかしいから消してくれ!とでも聞こえてきそうですが、・・・載せます!
私自身、本人にとっては普通のこと(仕事)かもしれないけれど。
それは、他の人やお客様から見れば価値のある(嬉しい)もの。
だと思えるので。
和室の造作工事の一コマ
ちょうど当現場では、和室の出角に2枚の障子が取り付く設定なのですが、手前左の障子に関しては、壁厚の外側を建具(障子)通る事となります。(ちなみにこのような納まりを”アウトセット建具”といいます)
その時に、仕上がれば見えなくなる部分なのですが、敷居や鴨居に対して、下記写真の一手間を掛けています。
広域
赤丸の部材が敷居と呼ばれるもの。
拡大
一般の大工さんであれば、このような細工をされる方はあまり見受けません。
しかし、長い目で見れば、敷居や鴨居の固定度が増して、後の建具の滑りにくさや、引っ掛かりが起きにくい納まりであることがいえると思います。
あくまで私の主観で、世の中の大工さん全てを知り尽くしている訳ではありませんが、これは自己満足でない技術だと私は思いますし、大事なことだと思うのです。