和室から洋室へ

和室から洋室へ

自然素材を活用した
インテリア

自然素材を活用したインテリア

本と心地よく暮らす

本と心地よく暮らす
構造
RC造マンション 築30年
家族構成
夫婦2人
工事内容
設備更新を含む住戸全体のリノベーション
面積
69㎡
間取り
3LDK → 2LDK
竣工年月
2021年10月

現場レポートをみる

本と心地よく暮らす

色褪せた壁紙、ひび割れた床板、
薄汚れたカーペット。
所々の不便にも慣れてしまい、
慌ただしく過ぎていく忙しい日々。

退職を迎え、
今ここにいる私たちを大切にしたい。

趣味を、空間を、人生を。
豊かに愉しむための、
未来へ向けたリノベーション。
〈お客様よりご提供〉

全体

本が好きな人のリノベ

マンション購入時には無かった、自然素材を活用したインテリア。
無垢の床材で、お洒落であたたかい雰囲気、足裏の肌触りが心地良いリビングに。

本が好きな人のリノベ

開放的なキッチンから見える、広々空間。
これからは、料理をしながらゆったりと流れるひと時を楽しめます。

Before → After

明るく開放的なキッチンで、料理を楽しく

本が好きな人のリノベ

リノベ前のキッチンは個室型。
利便性も低く、閉鎖的な印象でした。

本が好きな人のリノベ

施工後は壁を取り去り、開放的な空間へ。
料理中も会話が弾む、明るいキッチンになりました。

コレクションたちの居場所をつくる

本が好きな人のリノベ

ダイニングに敷き詰められた、書籍のコレクション。
物も多く、雑多な空間となってしまっていました。

本が好きな人のリノベ

別室を書庫として活用。
この先も、大切な本たちを心置きなく愉しむことができます。

本が好きな人のリノベ

雑多だった空間はすっきりと整い、
「物」ではなく、「住まう人」が主役のリビングになりました。

収納と照明で実現する、寛ぎの空間

本が好きな人のリノベ

リビングにもたくさんのコレクションが広がり、
落ち着かない空間となっていました。

本が好きな人のリノベ

収納を設けて、片付けやすく、散らかりにくく。
間接照明の柔らかい光に、心がほっと安らぐリビングになりました。

お客さまの声

本と心地よく暮らす

第二の人生を豊かに暮らしたい

私たちの予算と要望をお伝えし、一番ベストだと思える工事をご提案くださり、本当に良かったと思います。
再入居させて頂いてからわかった事ですが、コンさんの本当の良さは、お客さま毎に寄り添ったシンプルで飾らない"唯一無二"のご提案だったのだと思います。これからは、この新しい住まいを拠点に人生も思い切り楽しんでいきたいと思います。

ページの先頭へ