構造
木造2階建て
家族構成
夫婦2人+子供1人
所在地
京都府八幡市橋本
敷地面積
215.60㎡(65.22坪)
延床面積
145.74㎡(44.08坪)
竣工年月
2009年5月

八幡橋本から一望できる家

どうせ建てるなら、自分たちらしく
何か楽しさのある家づくりをしたい。

自宅で仕事をすることも決めた
それなら、毎日を快適な空間で・・・。

我慢することもない。自分たちの
価値観でつくる、お気に入りの家。

外観

白黒と直線を意識したシャープな外観。

白黒と直線を意識したシャープな外観。

南からの光をたくさん浴びることのできる建物形状に。

南からの光をたくさん浴びることのできる建物形状に。

高槻方面の山並みや、京阪沿線が一望。

高槻方面の山並みや、京阪沿線が一望。

玄関・LDK

お客様を招く事が多く、玄関スペースには手洗いも。

お客様を招く事が多く、玄関スペースには手洗いも。

日中は照明を必要としない、太陽に素直な設計。

日中は照明を必要としない、太陽に素直な設計。

大きな窓辺の庭は、家族や友人を招いて様々な用途に。

大きな窓辺の庭は、家族や友人を招いて様々な用途に。

2階はゆったり広々空間。階段は屋上へ。

2階はゆったり広々空間。階段は屋上へ。

仕事場では無垢の床材を使用し、毎日が快適な空間に。

仕事場では無垢の床材を使用し、毎日が快適な空間に。

タタミスペースからは、LDK全体が見渡せます。

タタミスペースからは、LDK全体が見渡せます。

照明が灯ると、暖かくスタイリッシュな空間に変貌。

照明が灯ると、暖かくスタイリッシュな空間に変貌。

夜の灯りがより一層、家族に団欒を。

夜の灯りがより一層、家族に団欒を。

冬の澄んだ夜空から見える景色は格別。

冬の澄んだ夜空から見える景色は格別。

開放感のあるプライベートな空間。

開放感のあるプライベートな空間。

ページの先頭へ