「側溝の止水作業」を実施させて頂いております!

2024 05.18

「側溝の止水作業」を実施させて頂いております!

こんばんは! コン工務店の宮崎です。 本…

こんばんは! コン工務店の宮崎です。

本日は、生駒市K様邸にて、「前面道路側溝の止水作業」を実施させて頂いておりました!

・・・それにしても、とても綺麗な青空ですね!

K様邸は、道路面より敷地が低く、側溝内部の隙間から、雨水が侵入してしまっている模様。

本日作業の様子

本日は、懸念される部分を「止水モルタル」にて穴埋めさせて頂きました!

作業完了

次回はまた違った材料にて、「防水層を作成」させて頂きたいと思います!

いよいよ現場では、

人工芝が敷き詰められていました!

自宅に庭の無い私にとっては、実に羨ましい・・・


宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
お洒落な玄関土間へ”ロールスクリーン”を設置予定となります!

2024 05.09

お洒落な玄関土間へ”ロールスクリーン”を設置予定となります!

こんばんは! コン工務店の宮崎です。 今…

こんばんは! コン工務店の宮崎です。

今回は、先日に”外構工事”を終えた、K様邸の玄関土間へ”ロールスクリーン”を設置予定となります!

ロールスクリーンの設置予定箇所

今回は、ニチベイさんのロールスクリーンソフィーを採用させて頂きます!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
現場周辺の側溝清掃を実施させて頂きました!

2024 05.01

現場周辺の側溝清掃を実施させて頂きました!

こんばんは! コン工務店の宮崎です。 昨…

こんばんは! コン工務店の宮崎です。

昨日は、”外構工事”を終えたK様邸現場周辺の”側溝清掃”を実施させて頂いておりました!

清掃の様子

今回のK様邸現場前には”傾斜”があり、”麓(ふもと)の側溝”にまで、気が行き届いておりませんでした。(大変申し訳ございません!)

近隣の皆様、この度は、工事にご協力頂き、誠に有難うございました!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
竣工写真撮影を実施させて頂きました!

2024 04.23

竣工写真撮影を実施させて頂きました!

こんばんは! コン工務店の宮崎です。 昨…

こんばんは! コン工務店の宮崎です。

昨日は、先週末に”外構工事”を終えた生駒市K様邸にて、”竣工写真撮影”を実施させて頂きました!

“K様邸新築工事”では、お客様の要望もあって、当社初となる”平屋建築”に携わらせて頂いたり、他にも、”外断熱工法”や、”杉の無垢フローリング”、壁紙には、”全体を白ではなく、グレー系で統一”させて頂くなど、“普段のコン工務店の仕上がりイメージとは、また異なった印象の建物”へと仕上がった事に、非常に感謝しております!

また、工事期間においては、”土地購入から、解体、建物、外構工事”までと、規模が大きかった事もあり、全体の期間が長くなってしまいましたが、”今日無事にK様ご家族がご入居”頂き、”新生活をスタート”して頂けた事に、こちらもホッとしております。

K様、昨日は撮影にご協力頂き、誠に有難うございました!

引き続き、宜しくお願い致します!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
外構工事を進行させて頂いております!

2024 04.05

外構工事を進行させて頂いております!

こんにちは! コン工務店の宮崎です。 生…

こんにちは! コン工務店の宮崎です。

生駒市K様邸では現在、外構工事を進行させて頂いております!

現場入場時

現在

完成時イメージパース



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
美装工事を実施致しました!

2024 01.14

美装工事を実施致しました!

おはようございます! コン工務店の宮崎です。 …

コンのこと

おはようございます! コン工務店の宮崎です。

生駒市K様邸では、お引渡しに備えて、”美装工事”を実施させて頂きました!

美装工事の様子

美装工事には、汚れ落としの為の細かな道具や薬品もございますが、実際に使用するのは、皆様もお馴染み道具ばかり。もし、大掃除をされる際には、この準備を全く真似してスタートしてみてはいかがでしょう?

作業の様子

水廻りから
LDK
高所部分に
ロフト

K様のご入居に備えて、室内がどんどんと綺麗になっていきます!

お引渡し後の”チューニング”も大切!

K様邸のお引渡しは1月末。

その後も”定期的なチューニング”を実施させて頂き、K様邸が、よりK様ご家族にとって使い勝手の良い住まいになっていけばと思います!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
いよいよラストスパートです!

2023 12.24

いよいよラストスパートです!

こんばんわ! コン工務店の宮崎です。 生…

コンのこと

こんばんわ! コン工務店の宮崎です。

生駒市K様邸では、いよいよ現場のラストスパート!

K様邸新築工事では、”既存建物解体時”から、中々ハードな内容ではありましたが、少し振り返らせて頂きます!

既存建物

既存建物は予想外に大きく、驚いた初回訪問時です

大きいのは”敷地と建物”だけかと思っていたら、

裏側に敷かれた”コンクリートの土間”は
“人工地盤”でした(安全性が確認出来ない為、撤去致しました)
道路面には桜の大木も生い茂り、中々だなと(汗)

それでも、”K様ご夫妻”や”現場の職方の協力”を頂きながら、ここまでカタチにさせて頂くことが出来ました!(※もちろん、近隣様の工事へのご協力があった事も忘れてはいけません。)

K様邸では”外断熱工法”を採用

生駒市は近畿圏内でも”一段階寒い地域として指定”されておりましたので
建物を外から断熱材でスッポリ覆います。(※内部でも、別に断熱材を施工させて頂いております)
外断熱施工中の様子1
外断熱施工中の様子2
断熱材施工後の左官下地施工の様子
今回、外壁左官工事を担当下さいましたのは”八木原工業様”。いわゆる”腕の良い職人さん集団”です。(写真は八木原社長様)丁寧な仕事を有難うございました!
現在においては、”最終チェック”の実施中

建物内部の様子

内部には”自然素材を活用した”暖かみのある空間(※K様邸では杉をメインに使用させて頂きました!)
チェックが済んで外に出てみればこの様子。この季節はすぐに日が沈むので大変です。しかし、大変だったのは、実は”寒さ”でしたね!(おかげで結構鍛えられましたw)

タラップの作成

これより、”リビングとロフトを繋ぐ階段(タラップ)”を制作させて頂きます。(※玄関側にも登り口がございます)

昨日に制作を終えたタラップ

昇降が少しでも安全な様、現場確認の上、細部に配慮しながら設計施工させて頂きました!

明日より”塗装工事”を実施させて頂き、取付の日程をK様と調整させて頂く予定です!

徐々に完成へと近づいております☆彡



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
無垢の床材で、豊かに暮らす。

2023 12.07

無垢の床材で、豊かに暮らす。

こんばんは! コン工務店の宮崎です。 し…

コンのこと

こんばんは! コン工務店の宮崎です。

しばらく”現場レポート”の更新から遠ざかっておりましたが、その間にも”現場は着々と進行”しておりました!(※最近では、少し業務量も増えてきていた事から、現在ご対応させて頂いているお客様の”現場や事務処理を最優先”させて頂いておりました。楽しみにして下さっていた方には、本当に申し訳ございませんッ!)

今後は、毎日ではなくとも、”定期的な更新”ができるよう”社内環境の改善”にも努めていこうと思います。

さっそくではございますが、下記は現在のK様邸の様子。

ついに電気が通いました!

アースカラーで落ち着いた色味のリビング
床には”杉の無垢フローリング30mm厚”を使用
勾配天井にも、床同様に杉材を使用し、間接照明でより優しい印象へ
これからこの床は、”お気に入りのジーンズ”のように気兼ねなく履き潰して頂きたいと思います!


宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
外断熱の施工が完了しました!

2023 10.27

外断熱の施工が完了しました!

おはようございます! コン工務店の宮崎です。 …

コンのこと

おはようございます! コン工務店の宮崎です。

昨日の生駒市K様邸では、外断熱の施工が完了し(※この後、下地調整~仕上げを行います)、細部の下地作業を行わせて頂きました!

コーキング工事の実施

細かな事ですが、仕事には”取り合い”と呼ばれる、○○屋さんと××屋さんの仕事と、またその間の作業を行って下さる”△△屋さん”という方々が存在します。

今回施工して下さっている”コーキング屋さん”は、まさにその位置付けの職種となります。もちろん、家づくりには欠かせない存在であって、車でいうとエンジンオイル(潤滑油)のような存在。

施工の様子

下記のように、”天井と壁”、”異素材の取り合い”を処置していきます、

これにて取り合いが、綺麗に納まってくれましたね!

こういった事を繰り返すことで見た目だけでなく、“耐久性の高い建物”へと仕上がってゆきます、

建物の全てが断熱材でスッポリ白く覆われました!これが”外断熱の大きな特徴”ですね!

K様邸では、窓に関しても”北東西”面に関しては”トリプルガラス”を採用。(※”南面の掃き出し窓”に関しては”日射取得を優先”して、ペアガラス仕様)しかし、これらはどれも”過剰スペック”などではなく、この地域で”快適に過ごし続けられる”為に必要だから行っているという感覚です。

最近では、”住んだままでも断熱改修と耐震補強ができる”リフォーム工法も11月1日より全国展開されます。(ソトダンプラス)

内部の様子

1階ではK大工さんが、ボード貼りを順調に進行
2階ではM大工さんがカウンターを施工。本来は”デッドスペース”となる”屋根裏空間”をK様邸では有効に活用させて頂いております。

これまでは”無機質だった現場”にも、徐々に”お客様ならではの生活”の様子が垣間見れるようになり、”暖かみ”や”生活の快適さ”も感じられるようになって参りました、当社では”お客様個々の生活スタイル”を尊重させて頂きながらも、”単なる御用聞きでもない”、そんなお客様の”良い塩梅の存在”となれるように努力を続けたいと思います、

引き続き宜しくお願い致します。



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
外断熱工事の施工中となります!

2023 10.25

外断熱工事の施工中となります!

こんばんわ! コン工務店の宮崎です。 生…

コンのこと

こんばんわ! コン工務店の宮崎です。

生駒市K様邸では、現在、”外断熱工事”を実施中!・・・とは、言っても中々聞きなれない言葉なのかと思います。しかし、家づくりをこれからされる方には、”選択肢の1つ”として知っておいて頂きたいのは確かです。

当社でも、全物件この工法を採用している訳ではありませんが、生駒市は近畿圏内でも”比較的冬が寒い”とされる地域です。それに”見合った断熱対策が必要”という訳ですね!(※外断熱工法の詳しい事については今後、ブログにてご説明させて頂こうと思いますが、一旦どんなことをするの?という方はコチラ→EPS湿式外断熱工法)

施工の様子

まずは、EPS断熱材で住まいの外壁部分を覆っていきます。
このように均等感覚にて、ワッシャを挟んで断熱材を固定してゆきます。
こんな感じに
確かにこれは暖かそうですね!
どんどんと施工は続きます
このまま屋根部分までしっかり到達していき
きっちり隙間なく施工させて頂きました(※ちなみに黒色は屋根へ空気が流れる換気口で、屋根頂部から空気が抜ける仕組みです。そうする事で屋根内の湿気対策だけでなく、平屋の室内を少しでも快適に保てる事となります)

室内の様子

あと1カ月ほどで建物はおおよそ完成へと向かいますが、しっかり最後まで”丁寧な仕事にて”お客様にお渡しさせて頂きたいと思います!

いよいよ大工さんは、内装下地となる石膏ボードの施工中。

次回もお楽しみに♪



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
外廻りのチェックをさせて頂きました!

2023 10.16

外廻りのチェックをさせて頂きました!

こんばんわ! コン工務店の宮崎です。 本…

コンのこと

こんばんわ! コン工務店の宮崎です。

本日の生駒市K様邸では、”外周廻りのチェック”をさせて頂きました!

一月前までは”木下地”状態だった屋根の縁取り(破風)部分も
破風軒天、共に”化粧下地”を完成させて頂いております!(後日、塗装させて頂きます)
この”飛び出し”は何でしょう?
40mmございます。

実は、生駒市という地域は、近畿圏内でも”比較的寒い地域”に分類されており、そこに見合った断熱を施そうという事で、K様邸では”外断熱工法”を採用させて頂いております!(※充填断熱は既に施工済み)”40mm”はその厚みなのですね、

いよいよ、外断熱は”来週からの施工”となります!

その頃、大工さんはというと・・・

M大工さんはロフト
K大工さんは1階

二手に分かれて”フローリングの施工”を進行下さっておりました!

いよいよ、”床施工の完了”まであともう少し、

頑張って行きましょう!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
無垢フローリングを施工中!

2023 10.13

無垢フローリングを施工中!

こんばんわ! コン工務店の宮崎です。 生…

コンのこと

こんばんわ! コン工務店の宮崎です。

生駒市のK様邸では、現在、”無垢フローリング”を施工中!

施工中の様子

今回の床板は、厚みが30mmありますので、1枚1枚”ビス”での施工です!
清掃しながら、丁寧に施工していきます。
優しい表情が出せるのも”杉材の特徴”ですね!
来週中頃まで施工は続きます。

当社では、どのお客様に対しても無垢フローリングをお勧めさせて頂いておりますが、もし、

“無垢の床材の住まいを実際に体感してみたい”

というお客様は下記よりお申込み下さいませ。
(※現在はお待ち頂いておりますが、11月中旬以降より再開させて頂きます)



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
一貫して魅力的な家づくり会社へ

2023 10.10

一貫して魅力的な家づくり会社へ

こんばんわ! コン工務店の宮崎です。 下…

コンのこと

こんばんわ! コン工務店の宮崎です。

下記は、生駒市K様邸の”直近の工事進捗”となります。

玄関の軒天施工

内部断熱材(セルローズファイバー)施工

可変調湿シートの施工

配線胴縁の施工(電気配線中)

各所貫通部の気密処理

天井下地の施工

ダウンライトの開口補強

化粧天井板施工前の捨て貼り

浴室基礎断熱の施工前状況

〃施工後

当社では、完成してしまえば見えなくなる部分においても、しっかりと施工させて頂き、“記録(写真や図面)に残しながら”工事を進行させて頂いております!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
無垢杉床板”30mm”を使用します!

2023 10.03

無垢杉床板”30mm”を使用します!

おはようございます! コン工務店の宮崎です。 …

コンのこと

おはようございます! コン工務店の宮崎です。

当社では、内装に”自然素材”を用いさせて頂くことが多いのですが、それは”雰囲気や見た目”だけでなく、意味のある使い方を心掛けております。

たとえば、K様邸の床材においては、”床暖房などの熱源を用いない”事もあり、出来るだけ”床冷えを感じなくて済む”よう、”杉の無垢フローリング”を用いさせて頂きます。(杉の魅力、徹底解剖)

現場に搬入された杉板

一般の無垢フローリングは12~15mmですが、当現場の床材は30mmございます。

こうすることで、傷が付きやすい杉板でも代替わりの際に、“研磨して新品のように変化させたり、着色して違った雰囲気を楽しめたり”もします!

上記の床板は着色された杉板です。まるで履き古して味わいが増すジーンズのようですね!
現場では”天井下地”が完成間近。

着々と現場は進行しております!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
防湿シートの施工を開始しました!

2023 09.26

防湿シートの施工を開始しました!

こんばんわ! コン工務店の宮崎です。 生…

コンのこと

こんばんわ! コン工務店の宮崎です。

生駒市のK様邸では、本日が“セルローズ断熱施工”の最終日。

下記写真は、最終施工箇所となる”玄関廻り”の様子です!

セルローズ施工中の様子

K様邸の玄関ホールは、平面的にはコンパクトながらも、上部に抜け(開放感)がある事で”豊かな空間”に仕上がります!
最後まで丁寧な施工を続けて頂いております!
いよいよラストスパートですね!

防湿シートの施工中

屋根裏部分では、M大工さんとK大工さんがカムバックし、防湿シート(※正確には可変調湿シート)の施工中!

黙々と修行僧のように・・・
シートは屋根頂部から張り降ろしてゆき、
重ね代を保ちながら、”気密テープ”にて固定していきます!
なんだか楽しそうですねw

コン工務店では、モノづくりに誇りを持ち、お客様に喜んで頂く事を目標とした”心豊かな仲間たち”が集結しています。

これからも“内向きでなく、お客様向きな体勢”で全職方が仕事に集中して挑める環境づくりに拘りたいと思います!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
セルローズ断熱の施工中!

2023 09.25

セルローズ断熱の施工中!

こんばんわ! コン工務店の宮崎です。 本…

コンのこと

こんばんわ! コン工務店の宮崎です。

本日の生駒市K様邸では、セルローズ断熱の施工中!

本日の現場の様子

徐々に空も”冬仕様”になり始めてきた気がします・・・まだまだ暑いけど!
圧縮されて運ばれてきた断熱材(セルローズ)の梱包を車内にて攪拌し、内部にて吹付中!

K様邸は平屋につき、屋根面積も非常に大きく、断熱材の厚みは30cmの施工。

現場内にはこれ以外にも”大量の梱包”が運び込まれておりました!

外部軒天

本日は、M大工さんとK大工さんは”断熱材吹付施工の為”お休みとさせて頂いております。

下記の写真は、週末に施工を終えて下さった”出来立てホヤホヤ”の桧の天井板。

玄関ポーチと外部での連動性を感じられるよう、天井板は双方に施工させて頂きました!
板の割付(目)も外と中で合わせて頂くよう大工さんにはお願いさせて頂いておりましたが、バッチリですね!

玄関は家族のみならず様々な人が訪れる空間、

このような設えが家に1つあるだけで、品格や気分も大きく変わるものです。

内部の様子

本日はそこそこ厳しい日射がありましたが、既に施工を終えた屋根断熱のお陰か、外部とは温度差が生まれておりましたよ!

直前まで心配していた”平屋建築での1階空間の暑さ対策”も、本日の体感にて安心へと変わりました☆彡

次回の現場ブログもお楽しみに!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
本日より電気屋さんが入場!

2023 09.20

本日より電気屋さんが入場!

こんばんわ! コン工務店の宮崎です。 生…

コンのこと

こんばんわ! コン工務店の宮崎です。

生駒市のK様邸では、本日より“電気屋さん”が入場して下さっております!

本日の現場の様子

手前におられるのは電気屋さんの社長さん、こちらがお渡しした図面をもとに”社内で作業分担”を行っておられる際中です。
配線や配管の実施状況
TVはLDKの窓際に設置予定。赤のマーキングは約60型のTVサイズ、最近では大きなテレビが当たり前みたいな感じですね~
本日の大工さんは”玄関廻り”の作業を実施中!
いつも通り、1つ1つを丁寧に仕上げていきます、

いよいよ現場では、“大工さん以外の工種”の作業も徐々に増えて参りました!

今週の金曜日には”水道屋さん”土曜日からは”断熱屋さん”の入場と、“人が快適に住まうにあたっては欠かせない環境”が徐々に整って参ります!

当社では、基本的な作業内容は大きく変わらないものの、その1つ1つが各お客様の土地や人柄、要望、それらに応じたこちらの設計提案、

実際には、これまでもこれからも同じ組み合わせは二度とありません。

だからこそ苦労もするし、やりがいもある。

皆、なんだかんだ、”この仕事が好き”なのだと思います、

明日からも一同、コツコツと頑張らせて頂きます!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
断熱材の下地を準備中!

2023 09.19

断熱材の下地を準備中!

こんにちわ! コン工務店の宮崎です。 生…

コンのこと

こんにちわ! コン工務店の宮崎です。

生駒市K様邸では、現在、大工さんによる断熱施工下地の準備中!

現在の現場の様子

前回の投稿時より家の中の雰囲気が出て来ましたね!(手前はベテランのM大工さん)

断熱下地の様子

K様邸では、外壁と屋根面に”セルローズファイバー断熱“を充填してゆきます!

下記はその下地状況。

屋根面に充填する断熱厚さは30cm
バッチリですね!

明日からは“電気屋さん”が入場し、週末からは“断熱屋さん”が入場する予定です。

現場は着々と進行しております!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
中間検査に合格しております!

2023 09.12

中間検査に合格しております!

こんばんわ!コン工務店の宮崎です。 本日…

コンのこと

こんばんわ!コン工務店の宮崎です。

本日の生駒市K様邸では、”中間検査に合格“しております!

外からの眺め

段々と建物が街に馴染んで来ましたね!
シンプルで見飽きが来ない外観。端整な仕上がりになればと思います!

工事の進捗

すでに”屋根の施工”は完了しており、

屋根は複雑な形状をしておらず、
耐久性もバッチリですね!

現在においては“気密処理”を実施中。

本日は午後から“サッシ(窓ガラス)”も装着予定です。

吹抜けに面した大きなFIX窓からは・・・

気持ちの良い朝陽が室内へ降り注ぎます。

中間検査の様子

現場の検査も抜かりなくチェック頂き、

無事合格!

“風が通り抜ける”住まいを

現代においては、“気密や断熱”が重視され、“風通し”の事はあまり言われなくなりました。

しかし、そんな中でも出来るなら、限られた期間だけでも“自然の風を楽しめる住まい”を提供したいと私は思います。

“南北に風が良く通り抜ける”K様邸の敷地、

その特徴を活かして、”室内”にも風に通って頂きたいと考えております!
平屋でありながら、上部にも広がりをもったK様邸

少しずつではございますが、出来上がっていく様子がこちらとしても楽しみです!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
“屋根下地”が完了致しました!

2023 08.30

“屋根下地”が完了致しました!

こんばんわ! コン工務店の宮崎です。 本…

コンのこと

こんばんわ! コン工務店の宮崎です。

本日は、生駒市K様邸における、“上棟時から、本日までの経過”をご覧頂こうと思います!

上棟後の現場の様子

当日は、何とか“1層目の屋根仕舞”までを完了させ、ブルーシートにて雨養生。

その日その日で目標を達成するのが信条ですが、当日はK様に上棟式の時間を遅らせて頂き、作業へのご協力を頂きました。

K様ご主人、当日はご迷惑をお掛けしましたが、ご協力ありがとうございました!

二重屋根の施工開始

通常、これ以下にご紹介する工事は、“他の会社様では行っていない”事がほとんどです。

宮崎’s coment
当社においても、工法によって異なることはございますが、各工種において“一手間掛けている会社”である。という事をここから感じて頂ければ何よりです。

施工前状況(上棟後)

通常、他社様においてはこれにて”屋根下地”が完了となります。

“釘の種類”と”ピッチ(間隔)”の確認

通常、屋根工事だけでなく、“下地工事”“構造工事”において、お客様は勿論、私たちでも一度施工してしまえば、容易に見る事が出来なくなります。

ですので、日々当たり前に繰り返している作業でも、“現場毎に同じ施工工程を撮影・記録”させて頂きながら工事を進捗させて頂いております。

“気密処理”の実施

建物内で冬に室内の暖まった空気は、やがて屋根面へ上昇し、“隙間から容易に出ていく”こととなります。

そして、通常は“空気が逃げた分”だけ、各建物内の隙間から“冷たい空気として侵入”。特に“建物足元”の断熱気密処理が無防備だと、それが”床冷え原因の1つ”となる訳です。)※K様邸の床面の気密断熱工事はコチラ

今回はそれらを防止する為、“気密テープ処理”を実施していきます。

これにて屋根面の“気密処理”は完了!

“遮熱透湿防水シート”の施工

ここからは“夏場の日射熱や湿気”に対しての対応となります!

通気層の施工

このように、屋根面と室内の間に“通気層(風の通り道)を設ける”事で、夏場の日射による“屋根面の蒸れ防止”だけでなく、“室内の温度上昇を軽減、建物の耐久性も向上”させてくれます。

二重目野地板(屋根下地)の施工

上記に”再度フタ(野地板の施工)”をすることで、いよいよ”屋根下地の完成”(※大工さんによる)です!

この6cmのスペースを通気層とすることで、“屋根の軒先から棟へと空気が流れて排出”

そして、以下からは“屋根屋さんの作業”となります!

ルーフィングの施工(二次防水)

皆さんが普段目にしている屋根。

実はその下には、二次防水となる“ルーフィング”と呼ばれる“防水フェルト”が施工されております。

しっかりと軒先から棟まで、“十分な重ね代”をもって施工していきます。

ここまで来れば、ようやく屋根下地が本格的に完了。

次回は“屋根の施工”となります!

K様邸の屋根形状は”シンプルな切妻”で、“雨漏れやメンテナンスの心配が少ない“事も嬉しいメリットの1つですね!

次回もお楽しみに☆彡



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
祝・上棟!

2023 08.27

祝・上棟!

こんばんわ! コン工務店の宮崎です。 昨…

コンのこと

こんばんわ! コン工務店の宮崎です。

昨日は、生駒市のK様邸にて“上棟工事”を執り行わせて頂きました!

上棟当日

昨日は、天候にも恵まれ、最高の”上棟日和”でした!
作業は6名の大工さんにて、執り行わせて頂きました!
K様邸の屋根勾配は4.5寸勾配。平屋建てですが、”建物中央部”では高さもございます!
この段階ではまだ分かりにくいですが、屋根形状はこんな感じ。南の屋根面には”太陽光パネル”も搭載予定です。

昨日においては、当初の予定よりも時間が押してしまい、K様ご主人にはご迷惑をお掛けしてしまいましたが、それでも何とか無事、”予定の作業内容”まで漕ぎ付け、”上棟式”までを実施させて頂く事が出来ました!

K様、昨日はご迷惑をお掛けしてしまいましたが、“上棟”おめでとうございます!

近隣の皆様、工事のご協力、本当に有難うございました!

本日

昨日は、遅くまでの作業でしたので、”現場の最終確認”を落ち着いて出来ておりませんでしたので、

本日は、”片付け”をしつつ、”確認作業”をさせて頂いておりました!

建物外観

昨日は、何とか”屋根仕舞”まで漕ぎ付け、雨養生までを実施。
ようやく建物のフォルムが出来てきましたね!

建物内部

吹抜け

“整理清掃”の実施

ここまで健闘してくれていた“床面の養生シート”(防汚・防雨)も本日にて撤去させて頂きました!

シート撤去前

撤去後

・・・と、そのゴミ!

シート撤去後は、

“掃除機”にて清掃を実施

屋根が出来た現在は、建物内は“室内扱い”

床面だけでなく・・・
土間も

さっぱりしたところで、明日からも“良いスタート”が切れそうです!

現場”退出時”

道路からの侵入、建物アプローチへのの高さ関係も、上手く納まってくれましたね!

解体工事前の様子

あれから約6カ月が経過しました!

明日からの作業は?

明日からは“2層目の野地(屋根下地)施工”となります!
(※1層目は施工済)

”平屋”のK様邸では、普通に建ててしまうと”建物の暑さ”も倍増してしまいますので、少し工夫が必要。

今回は、“夏の日射熱を最大限軽減出来るような対策”を施しての”屋根施工”となりますので、そちらもお楽しみに!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
今週末はいよいよ”棟上げ”工事です!

2023 08.24

今週末はいよいよ”棟上げ”工事です!

おはようございます! コン工務店の宮崎です。 …

コンのこと

おはようございます! コン工務店の宮崎です。

生駒市K様邸新築工事現場では、今週末の“棟上げ工事”に備え、大工さんによる“土台敷工事”が完了しております!

本日はその様子をご覧頂きたいと思います!

土台敷工事”1日目”

私が現場に到着させて頂いた頃には、すでに”M大工さん”と”K大工さん”が着々と作業を進行下さっておりました!

現場の様子

K様邸では、このお二方に現場を担当頂きます!(※手前にあるのは既に到着している”床断熱材”)

まず、始めの作業と致しましては、

ボルト位置の”墨(印)付け”

“土台(木材)と基礎を緊結”する為に、事前に基礎コンクリート打設時に埋め込んでおいたボルト(※アンカーボルトといいます)の位置を“土台に墨(印)付け”します。

赤丸印が”アンカーボルト”と呼ばれるものです。

マーキングが済み次第、穴あけ(削孔)を実施!

土台削孔(ボルト位置の穴あけ)

すぐさま作業し易い環境を整え、取り組む姿は頼もしい限りです!

“削孔(穴あけ)後”の土台

その後、穴を空けた箇所には”ズバり”ボルトが通り、ナットにて固定することで、“基礎と土台が一体化”致します。

“土台の敷設”完了時

暑さに負けず、しっかりと本日の“現場ノルマ”をクリアして下さいました!

次は、“床下断熱材”の施工となります。

土台敷工事”2日目”

今回使用させて頂く”断熱材”は、

ミラフォーム(熱伝導率0.022W/m・Kの”高性能・新次世代型断熱材 “)

ちなみに、“断熱材の厚みは9cm”ございます!
(※断熱材は“性能”だけでなく、どれだけの“厚み”“丁寧に施工”出来るか?によって“効果が長続き”致します。)

“断熱材敷き込み”と”気密処理”の様子

断熱材には、事前に寸法を“ジャストカット”させて頂いたものを使用。
(※そうする事で“施工精度”だけでなく、“現場効率”もUP致します!)

木材は季節によっても”痩せて”来たりしますので、その際に”隙間が生まれないようにテープ処理”する訳です!

ちなみに、使用させて頂いております白色のテープ「ユラソール」は、6時間経過後には完全硬化し超強力に接着します! (この作用により、長きに渡って”気密性能が維持”される訳ですね!)

こちらが使用している気密テープ「ユラソール」

“断熱気密”工事の完了時

隙間なく、丁寧に施工させて頂いております! ”グッ”と来ますね!

土台敷工事”3日目”

本来であれば、これにて“断熱気密処理”は完了!

・・・なのですが、今回はここに一手間加え、“防湿フィルム”を施工させて頂きます!

”防湿フィルム”施工前

”防湿フィルム”施工後

うん、なかなか良い感じですね!

上記が済めば、最後は

“床パネル”の施工

先程に施工したフィルムを抑え込むように“床パネル(構造用合板)”を敷設。

下記はすでに”床パネル”の施工が完了し、施工中の“雨や汚れ”を防ぐ”養生フィルム”を施工させて頂いた状態。

これにて”棟上げ”の工事準備はバッチリです!

そして、

最終的にはこの上に“仕上げの床材”を施工させて頂く流れとなるのですが、

ちなみに、

K様邸の床材は?

この上に“厚さ30mmの無垢杉板”(※通常は15mmが標準)を施工させて頂く予定となります!

仕上がりも楽しみですね!

そして、実は本日!

ここまでの工程が予定より早く進捗出来たこともあり、“棟上げ当日の作業をよりスムーズにさせるべく”M大工さんとK大工さんが、事前に作業を進行して下さっております!

会社を設立させて頂いてから、もうすぐ(11月)で2年。少しずつですが、チームとして強くなっている事に喜びを感じます。

もちろん互いに高めあい、”心技体”でお客様に還元出来るよう、ゆっくりと前に進みたいと思います。



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
明日からはいよいよ”土台敷”です!

2023 08.20

明日からはいよいよ”土台敷”です!

こんばんわ! コン工務店の宮崎です。 生…

コンのこと

こんばんわ! コン工務店の宮崎です。

生駒市のK様邸では、明日からいよいよ“大工さんが入場”

“土台敷工事”が開始致します!

現場では“基礎工事”が完了し、本日は“基礎内の清掃”を実施させて頂きました!

本日は、ここまでの流れと併せてご紹介させて頂きます!

K様邸 基礎工事

掘削掘方

まずは、建物の形状に合わせて土を掘り進めていきます。

掘削掘方が完了すれば、次は、“砕石の敷設と転圧”になります!

砕石の敷設と転圧状況

土の時と比べ、少し建物の輪郭が分かり易くなりましたね!
砕石の”転圧”もしっかり実施させて頂いております。

こうする事で、より“強固な地盤”となって”基礎及び建物”を支えてくれます。

“防湿シート”の敷き込み

もともとは“家屋床下への防湿”が目的の本工程ですが、通常、コンクリートを“一定厚さ以上で施工”すると、基礎下からの防湿としては問題ありません。

しかし、ここでは予備的な要素もございますが、これから施工する鉄筋工事やコンクリート工事の“施工品質が向上”する為、実施致します!

敷いてすぐの防湿シートは透明だったにも関わらず・・・

防湿シート施工(数時間直後)

しばらく時間が経てば、土から出た蒸気で防湿シートが白くなりました!
それくらい土の中からは”湿気が放出”されている訳ですね!

その時同時に“捨てコンクリート”を打設させて頂く事で、この後の鉄筋工事の基準線を決める“墨出し(位置出し)”に役立てさせて頂いております!

鉄筋工事

基礎コンクリートは、“鉄筋と合わさる”事で、より互いの短所を補い、“長所同士を活かせる”ようになり”強度や耐久性”が向上致します。

当社では、全ての現場において許容応力度設計による耐震等級3″を標準とさせて頂いております。

鉄筋工事が完了すれば、

配筋状況の確認(当社による)

第三者機関の検査前に、必ず私の方で内容の確認をさせて頂いております。

特に”隠蔽部”の施工状況は、多めに撮影しておきます。

配筋検査(第三者機関による)

検査に合格すれば、次の工程(コンクリート工事)に進む事が可能となり、

まずは基礎の“底盤(ベース)”からコンクリートを打設していきます!

“ベースコンクリート”の打設

“ベース(底盤)コンクリート”の施工が済み、コンクリートの硬化が進めば、

基礎”立上がり”型枠の施工

下記のようにして、基礎立ち上がり部の“コンクリートの鋳型”を施工していきます!

“立上がりコンクリート”の打設

コンクリート打設は”ポンプ車”を段取りして実施致します。

今回のコンクリートの打設は、当初の予定通り“盆休み前”にて完了、

その後の盆休み期間は、コンクリートの“養生期間(硬化期間)”とさせて頂きました!

型枠脱型後の様子(盆休み後)

そしてこちらが本日の様子、

コンクリートも硬化と乾燥が進み、”綺麗な白色”となっていました!

本日は、明日から始まる“土台敷”に備えて、事前に“基礎内の清掃”を行わせて頂きました!

基礎内の清掃

基礎内の荷物は”一旦外へ”

まずは、”掃き掃除”から

作業は、”細かな隅々部分”に始まり・・・
大きな”平場”まで、道具を変えながら抜かりなく!

こちらがが完了すれば、終わり!

・・・ではなく、次は

水洗い

こうする事で、より基礎についた砂や埃、汚れなどが剥離してくれます!

この作業が明日から出来なくなるので、事前にしておきたかったのです!

清掃後の様子

基礎が常に日射で熱せられているので、水分がすぐに蒸発していきますね(汗)

あとは作業当日“土台を敷く際に、再度清掃”を行いながら作業を進めます!
(※とりあえず本日の“現場ノルマ”はクリアです)

明日からは”土台敷”

明日からの一週間にてK様邸現場では、“木の軸組”が組みあがります。

それに伴って、近隣さんへも特に“週末あたり”はご迷惑をお掛けする事になる為、本日おいては、近隣さんへの”事前周知”も実施させて頂きました。

K様邸は”玄関ポーチから、土間→SIC→洗面”と続く動線の仕上がりも楽しみです!

今回も、しっかり“自分たち(チーム)のベスト”を尽くさせて頂きたいと思います!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
鉄筋検査に合格しております!

2023 08.04

鉄筋検査に合格しております!

こんばんわ! コン工務店の宮崎です。 生…

コンのこと

こんばんわ! コン工務店の宮崎です。

生駒井K様邸においては、本日、第三者機関様による“鉄筋検査”に合格しております!

昨日の様子

昨日は夕方頃から“配筋の確認作業”を実施させて頂きました!

まだこの季節は日の入りが遅いで、暑いのを除けば現場にとっては有難い。

・・・とは言いつつも、ゆっくりしていては日が暮れるので、早速

配筋確認及び写真撮影

この作業は、一般的に検査対応として撮影される事が多いのですが、私としては、そこは部分の話であって、もともとの目的は、お客様の資産価値を長きに渡って守る為だと思って取り組ませて頂いております。

後で気になった時に確認が出来るよう、複数のアングルで撮影しておきます。

そもそも、大きなリフォームを検討する際、決断のカギになってくるほとんどは、家の“地盤、基礎、構造体”となります。

その時になって、そこがどうなっているのか”解体”してみないと分からない。

“構造計算”してみないと分からない。

では、話にならないと私は思ってます。

なので、当社に依頼して下さるお客様の住まいは、新築お引き渡しはあくまで”通過点”であり、将来にお子様やお孫様に引き継ぐ、などといった際にも、しっかり安心してご相談に乗れるようにさせて頂いております。

私にとっては、“何をつくったか”も大切ですが“どのようにしてつくったか”も同じくらいに大切。

杭工事

計44本の杭を建物下へ適切に施工させて頂きました!

北側の新設擁壁ブロック

そして、何よりも一番大切なことは、”何の為につくるのか?”だと思います。

本日の鉄筋検査

検査は、何事もなく”合格”。

早速、基礎屋さんが次の工程の準備作業を進行して下さっております。

明日は“コンクリートの打設予定”です!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
掘削及び捨コン打設の完了

2023 07.30

掘削及び捨コン打設の完了

おはようございます!コン工務店の宮崎です。 …

コンのこと

おはようございます!コン工務店の宮崎です。

昨日の生駒市K様邸では、“掘削及び捨てコン作業”が完了しております!

下記は”作業一連の流れ”

掘削~捨コン打設作業

上記は“掘方作業完了時”の様子。

普段の現場では、あまり上から現場を眺められる事も少ないので、これもまた違った楽しみです!

砕石の敷設及び転圧状況

砕石を敷設転圧することで、ベタ基礎の沈下防止だけでなく、これより施工する鉄筋工事の作業効率、品質確保に有利に働きます)

写真の赤丸印は事前に施工させて頂いた杭工事の柱頭部分が薄ら見えている様子です。(杭は計44本打設させて頂きました)

こうやって、ここに基礎底を積載し、建物荷重を地中の礫層(れきそう)へと、しっかり受け流す仕組みです!

捨コン打設完了

先程の上から、“防湿シート”を施工した後に、“捨てコンクリート”を打設させて頂いております。

来週からは、いよいよ“基礎鉄筋工事”が開始!

盆休みまでには一連の工程を完成させ、“コンクリートの養生期間”として休みを有効活用することが、今回の“現場ノルマ”ですね!

道路からのアプローチの様子

土も思い切って減らしたおかげで、道路からのアプローチだけでなく、敷地内においても高低差を感じさせない、住まい手に優しい計画となりそうです!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
基礎工事に着手致しました!

2023 07.28

基礎工事に着手致しました!

生駒市のK様邸では、一昨日の7/26より"基礎…

コンのこと

生駒市のK様邸では、一昨日の7/26より“基礎工事”に着手させて頂いております!

・・・とは言っても、

既存の土が計画している内容と比較して多い為、“残土処分作業”からのスタートです!

作業前の様子(残土処分1日目)

それにしても、中々の土量です(汗)!

勿論、残土処分をせずに建築する事も可能なのですが、それでは“道路面から1階の床までの高低差(階段)”が増えてしまいます。

今回では、せっかくの“平屋建築”で、建物内はバリアフリー。

となれば、建物外においても可能な限り同じことを目指したい!

というわけで、今回は思い切って処分!

残土処分2日目

あれだけあった残土も随分と減って、

少しずつですが、徐々に終わりが見え始めて来ました!

“建物の基礎”は土の上に乗っかているだけでなく、“半分は土中に埋まる”事になります。

少し凹んで見える部分は“建物の北側外周面”

西側においては、建物完成後に“人工芝の施工”希望の旨をお聞きしておりますので、事前にそこまでを想定して残土処分の実施をさせて頂いております!

本日も作業は継続中!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
土留め擁壁が完成致しました!

2023 07.26

土留め擁壁が完成致しました!

おはようございます!コン工務店の宮崎です。 …

コンのこと

おはようございます!コン工務店の宮崎です。

昨日のK様邸現場では、いよいよ敷地裏側の“土留め擁壁”が完成致しました!

当日は、完成した擁壁に対し、適宜、水抜きの処置を施し、埋戻し作業を実施させて頂きました。

作業前の様子

各所に配置した水抜き穴の水はけが良くなるよう、

適宜に“砂利”を充填します。

全景(埋戻し前)

その後は、壁面に記した”30センチ刻みのマーキング(赤印)”を相手に、転圧作業を繰り返します!

転圧状況

転圧を適切に繰り返すことで、経年による施工箇所の“地盤の沈み”を防止します!

埋戻しが完了

これにて無事、“土留め擁壁工事”が完成となりました!

そして、いよいよ本日からは・・・

“建築工事”が開始致します!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
ブロック積が本日にて完了!

2023 07.22

ブロック積が本日にて完了!

こんにちわ!コン工務店の宮崎です。 生駒…

コンのこと

こんにちわ!コン工務店の宮崎です。

生駒市のK様邸では、本日にて“土留めブロック擁壁”のブロック積作業が完了致します!

作業進捗(全景)

残るは最上段の一段のみ!

今回は、“施工の流れ”をご紹介。

水糸による基準の決定

ブロックでも何でもそうですが、建築物においては“水平垂直”が肝心。

下記のように、端から

端までを

糸にテンションを張って、それに沿って、水平かつ真っ直ぐにブロックを施工していきます!

ブロック固定の様子

一枚一枚、モルタル(砂とセメントと水を混ぜたもの)にて固定してゆきます!

幼少期の泥団子遊びと同じで、適度な水分があると表面が平滑に仕上がりますので、時折水湿しをしながら・・・

丁寧に目地を詰めてゆきます!

上部から撮影

本日にてブロック積は完了予定。

週明けにはコンクリートを積載したブロックの空洞に充填していきます!

そうすることで、事前に施工しておいた鉄筋とコンクリート、ブロックが絡み合いながら一体として硬化。

より強固な“土留め擁壁”が完成するというわけです。

下記は水抜き穴。雨天時に土に含まれる水をしっかり溜めずに逃がしてくれる事で、土留めに大きな負担を与えません!

今回は、見えがかりになる外側部分においては、素地ブロックでなく、化粧されたものを採用する事で、少しでも暖かみを感じられる仕様とさせて頂きました!(少し、値段は高くなりますが、結果的に“見た目”“メンテナンスコスト”でそのメリットは大きいように感じます。)

週明けには“コンクリート”を施工。

養生期間を経て、土の埋戻しが完了すれば、いよいよ”基礎工事”が開始致します!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
作業進捗のご報告!

2023 07.20

作業進捗のご報告!

生駒市K様邸では、昨日より裏側の"土留め擁壁ブ…

コンのこと

生駒市K様邸では、昨日より裏側の“土留め擁壁ブロック工事”が開始させて頂いております!

作業の様子

どのお仕事でもそうですが、特に“ブロック積み”の作業では、繰り返しの作業となる為、“迅速的確な進行”が大切です。

実際には、水糸(手前の黄色い糸)を張り、しっかり水平と通り(真っ直ぐ)を確認しながら、適量のモルタルを施して、作業を進行させていきます!

また“作業の様子(流れ)”も直近にて掲載させて頂こうと思います。

現在も作業は進行中!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
本日よりブロック積の開始!

2023 07.19

本日よりブロック積の開始!

こんにちは!コン工務店の宮崎です。 生駒…

コンのこと

こんにちは!コン工務店の宮崎です。

生駒市K様邸では、本日より“土留めブロックの施工”が開始しております!

下記は、昨日までの現場状況。

ベースコンクリート施工時(先週末)

昨日の状況

養生期間を経て、強度も問題無し!

本日よりブロックの施工が開始しております!

使用予定のブロック

電柱”支線”の移設も完了致しております!

K様邸は大きな敷地ではあるのですが、それでも最大限にスペースが有効活用できるよう、電柱の支線を移設させて頂きました!

移設前

移設後

少しずつですが、建物廻りの対応が着々と進行しております!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
ベースコンクリートの打設が完了!

2023 07.15

ベースコンクリートの打設が完了!

こんばんわ!コン工務店の宮崎です。 本日…

コンのこと

こんばんわ!コン工務店の宮崎です。

本日の生駒市K様邸では、新設土留め擁壁の”ベースコンクリート“を打設させて頂いております!

鉄筋組の状況

しっかりと規定の鉄筋径、ピッチ(間隔)にて施工させて頂いております。

コンクリート打設開始

施工済の鉄筋を崩さないよう、合板で作った道の上を通行しての施工となります。

コンクリート打設中の様子

奥からバイブレーターにてコンクリートに振動を与えながら施工を円滑に進行していきます!

今回は、厚み20cmのベースコンクリートを成形。

ベースコンクリートの打設完了

上記が硬化すれば、来週からはCP型枠ブロックの施工となります!

来週も引き続き、頑張っていきます!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
捨コン打設が完了しております!

2023 07.13

捨コン打設が完了しております!

おはようございます!コン工務店の宮崎です。 …

コンのこと

おはようございます!コン工務店の宮崎です。

生駒市K様邸では、先日より継続させて頂いております“敷地北側の新設土留めブロック”部分の”捨てコンクリート打”設”が昨日にて完了しております!

下記は昨日の作業状況。

掘削床付け

昨日までの解体屋さんの作業のお陰で工事のスタートがスムーズです!
(解体屋さん、ホントに有難うございます!)

掘削底深さの確認

掘り進めた床が“均一な高さ”になっているかを確認しながら調整していきます。

上記が完了すれば、

砕石敷き込み及び転圧

砕石を敷込んでから転圧、捨コンクリートをその後に施工する事で、沈み防止などだけでなく、後の“作業の精度や品質も向上”します。

捨コン打設

下地(最後は見えなくなる部分)ではありますが、コンクリートの天端も丁寧に仕上げていきます!

奥の方から手前にじっくりと!

道路からの作業風景

本日の作業内容

本日は終日雨天の予報ですが、天候に支障なく品質が担保出来る作業内容の為、現場は引き続き作業を進行させて頂いております!

現場の皆様、くれぐれも体調管理には気をつけながら宜しくお願い致します!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
解体及び掘削の完了

2023 07.12

解体及び掘削の完了

おはようございます!コン工務店の宮崎です。 …

コンのこと

おはようございます!コン工務店の宮崎です。

昨日の生駒市K様邸においては、

敷地北側の既設の土留めブロックの解体を完了し、

新設土留め作成の為の”掘削作業“までを実施させて頂いております!

昨日の現場の様子

足場の飛散養生シートを解体中

掘削作業の開始

掘削完了時

朝の時点で打合せさせて頂いた、木杭の目印に対してしっかり作業を完了して下さっております!

掘削底の高さと範囲を指定させて頂きました。
まくり上げた土の量が凄まじい・・・。住宅では中々ない光景なのかも

作業通路も作成して頂きました!

・・・とは言っても、

本来このあたりは解体屋さんの作業ではないのですが(今回の掘削作業においても)、

次に入場する職種の作業がスムーズとなるよう、こちらから無理を言ってお願いをさせて頂きました!

・・・のつもりが、

実際には、快く引き受けて下さり、

見事なスロープが道路面から出来上がっております!

暑い中でも涼しい顔して尽力頂く

現場の方々や協力業者の職長様には、

いつも感謝しております。



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
二段擁壁の解体中

2023 07.11

二段擁壁の解体中

おはようございます、コン工務店の宮崎です。 …

コンのこと

おはようございます、コン工務店の宮崎です。

昨日は、生駒市K様邸の敷地奥側に並んだ、二段擁壁とされる石積みの撤去作業を開始させて頂いております!

解体前の状況

解体前段取(シートによる飛散養生)

撤去作業開始

積み込み

撤去完了

本日は、この後に施工させて頂く新設の土留めブロック施工に際しての掘削作業を行わせて頂きます!

少しずつではございますが、敷地の足元廻りや安全が整理されていっている事は、良い事だと思います。



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
本日にて杭工事が完了!

2023 07.07

本日にて杭工事が完了!

生駒市K様邸では、本日が杭工事3日目にて最終日…

コンのこと

生駒市K様邸では、本日が杭工事3日目にて最終日。

何なら今日はこの3日間で一番暑かったかもしれません!

本日の現場の様子

敷地奥から手前にはけてくるようにここまで施工を進めて参りました!

このあたりの場所となると固い地盤は地表面から約3~4M程度となります。
シャフトを回転させ杭を土中にて生成中!
ヘッド付近の様子
生成完了!
その後は杭頭の天端を整えます。
こんな感じで突き棒にて圧密し、平らな表面に。
都度、杭頭の高さを計測。
今回施工させて頂いた杭の天端に基礎底が載り、今後は建物荷重を支えてくれる事となります。

今回の3日間で全44ヵ所の杭施工が完了致しました!

現場退場時

すっかり見えなくなりましたが、その後も杭は土中で強度を増し続けてくれます!
前面道路状況

今後の予定

来週月曜日からは、”裏側既存土留めブロックの撤去処分作業”を予定しており、その後も継続して、”新たな土留め作成作業”を予定させて頂いております。

PS:本日は近隣様へ遅かれながら、建築工事の工事挨拶のご案内をさせて頂きました。今後ともご迷惑をお掛けしますが、何卒ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

コン工務店 宮崎晃一



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
杭工事2日目

2023 07.06

杭工事2日目

生駒市K様邸では、本日も昨日に引き続いて杭工事…

コンのこと

生駒市K様邸では、本日も昨日に引き続いて杭工事となります!

本日の現場の様子

本日は快晴となりましたが、少し陰っているくらいがちょうど良い今の季節。と、まーわがままは言ってられませんね!

本日は少し施工の内容を詳しく紹介してみようと思います!

杭施工図面

たとえば10番杭ですと、どちらかというと敷地奥側寄り。以前の地盤調査データですと、このあたりは地表面から約7m付近に堅い地盤が現れていました。

実際の地盤調査データ

ねずみ色のゲージが止まった最下点がこれ以上貫入が進まなかった強固な地盤となります。
地表面から約7Mほどということになります。

実際の施工中では

下記は杭打設の車輛に実際に搭載されているモニターとなります。

実際に杭NO10を施工している際の画面。約7mの深度にて固い地盤に到達。積算流量はそこまで投入しているセメントミルクの量、積算回転は、そのままシャフトの回転数を表しています。

このように事前の地盤調査データをもとに耐力の計算を行いながら杭を計画。実際の施工中の現場では、調査データと近いものになっているのか?そのあたりも確認しながら施工を進めていきます。そうすることで、均質な施工精度が保て、杭1つ1つに対して適切な施工と結果(エビデンス)が伴っていくという訳です。

その後も、作業は着実に進行しております!

杭工事は明日にて完了予定。



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
地鎮祭と杭工事

2023 07.05

地鎮祭と杭工事

生駒市K様邸では、本日"地鎮祭"と"杭工事"を…

コンのこと

生駒市K様邸では、本日“地鎮祭”“杭工事”を実施させて頂きました!

地鎮祭といえど、中々現場の進行とお客様の予定が上手く調整出来ない時や、最近では、昔ほど行事を重んじる方も少なくなってきております。

理由は様々ですが、どんな場合でも、こちらの方では必ず工事実施前に土地のお清めをさせて頂くようにしております。(※もちろん、お客様の代理ということもありますが、私にとっては”自分たちの気持ちを切り替えて現場に望む”という大切なポイントであり、”工事をさせて頂けるという感謝の気持ちを忘れず立ち返れる”大事な機会だと思っています。)

地鎮祭

K様ご家族のこの土地での“無病息災”を祈らせて頂きます。

K様おめでとうございます!最後まで、しっかり務めあげさせて頂きます。
北東の鬼門筋から時計回りにお清め。
塩とお米。お米は前日に洗い乾燥させておいたものを持参。無事故で工事が終われますように。

杭工事

K様邸の立地は、道路面と裏側では高低差があり、土質に関しては、どちらかといえば砂地。今回はそれらを踏まえて、建物下部へ杭を施工させて頂き、深部の強固な地盤にて建物荷重を支え、長く安心して過ごせる足元を作ろうという試みです!

建物杭位置出し

今回は建物下部へ全44カ所の杭工事です。

これにて杭位置のマーキングが完了

土留め下部の杭位置出し

今回は、建物裏側の高低差部分において、土留めブロックを一部更新させて頂きます。その新たに作成する土留め擁壁全体の荷重が、既存の擁壁への負担とならないよう、こちらも強固な深部の地盤へ、その荷重を負担させてあげます。

擁壁荷重に配慮し、適切な本数と間隔にて施工させて頂きます。

レベル(高さ)の確認

杭の施工は平面位置も大切ですが、“強固な地盤に届かせる”事と“支えたいものの底部付近までしっかり施工してあげる”事も同じくらいに大切です!

下記はレベルの確認状況。

ま、あんまり分かりにくいですね!(笑)

材料搬入

当現場で使用させて頂くセメント材となります(※この後も定期的に現場へ搬入されてきます。)

よく河川敷工事などで見かける光景ですね。これも分かりにくい?

プラント(工場)の作成

私たちはプラント(工場)と呼ぶのですが、これはミニチュアのコンクリート工場をK様邸現場に一時的に作っているとお考え下さい。

セメントをジョウゴに移動
設置できれば
ゆっくりと流し込んでいきます。

こちらでセメントと水を攪拌し、後に掲載するシャフト(杭棒)とホースで接続しヘッド(杭先)から抽出。現場の土と混錬しながら掘削していくことで、立派なコンクリート杭が土中に形成されるという仕組みです。(湿式柱状改良)

事前試掘

施工品質や効率向上の為、先ほどマーキングした杭芯目掛けて試掘していきます。(※もちろん、いきなりガンガン掘っていくと既存の擁壁に影響を与えてしまう為、そのあたりにも配慮しています。)

ヘッド及びシャフトの切り替え

もともと短かったシャフトは・・・
接続を繰り返し・・・
みるみると
長くなりました!

検尺の様子

その長さはなんと・・・
全長7Mにもなります!

セメント抽出の仕組み

シャフトにはプラントからのホースと接続し
上部から注ぎ込まれたセメントミルクが当ヘッドの先から抽出されます。

作業開始

プラントから流し込まれているセメントミルク
ヘッドを回転させ、注入させ、混錬しを継続し、現場地中に立派なコンクリート杭を生成していきます。
こちらは作業のまだ途中となり、この後も掘削と混錬を継続し、最終は規定の杭底、杭天端にて仕上げさせて頂いております!

工事は明日明後日での完了を予定しておりますが、進捗及び天候次第では延長させて頂き、しっかりと事前の準備を整えさせて頂きます!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
祝・地鎮祭

2023 07.04

祝・地鎮祭

明日よりいよいよ現場が開始致します! そ…

コンのこと

明日よりいよいよ現場が開始致します!

それに伴って、事前に土地のお清めをこちらにて実施させて頂こうと思います。

めでたい事はいつだって嬉しいもんです!

あとは、洗い米とお塩を準備させて頂き、明日に備えます!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
来週より作業開始!

2023 06.30

来週より作業開始!

本日はお昼過ぎより生駒市K様邸へ、外構屋さんと…

コンのこと

本日はお昼過ぎより生駒市K様邸へ、外構屋さんと現地打合せに。

先行の工事内容

建築工事着手前に、先行して赤印のやり替えを実施致します。本日はその為の現地打合せを行わせて頂きました!

現在においては、土地購入をさせて頂いた昨年12月末から約半年が経過しましたが、(※その間にも大きな解体工事はございました。)

いよいよ来週から現場が少しずつ動き出します!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
もう少しで現場がスタート致します!

2023 06.29

もう少しで現場がスタート致します!

生駒市のK様邸では、もう少しで現場がスタート致…

コンのこと

生駒市のK様邸では、もう少しで現場がスタート致します!

昨日においては、現場にて最終確認を実施させて頂いておりました。

昨日の現場の様子

夕方での確認作業につき、あたりも少しシッポリでしたね!その代わり、お昼間よりも涼しく活動させて頂く事が出来ました!

生駒市は、標高もあってか隣接する街より冬の気温は少し寒め。しかし、夏の夜風は他の場所にはない快適さがあるような気もします。

これからも、その土地、ご家族のライフスタイルに寄り添った家づく。させて頂きたいと思います。

K様邸では外断熱工法を採用。

ぜひ、これからの現場ブログもお楽しみに☆彡



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
内観デザインの検討中

2023 06.11

内観デザインの検討中

人によってデザインの好みはそれぞれだと思うので…

コンのこと

人によってデザインの好みはそれぞれだと思うのですが、個人的には“飽きのこないデザイン”が好みです。

下記は現在検討中のK様邸のインテリア。

K様ご家族にとって、ゆったり安らげる空間になって欲しいな、と思います。



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
家の中でも”ちょっとした運動”が出来るように

2023 05.24

家の中でも”ちょっとした運動”が出来るように

K様からは、"室内でもちょっとした運動"が出来…

コンのこと

K様からは、“室内でもちょっとした運動”が出来れば良いな!

という要望を当初から頂いております。

写真は、宮城県の“いえのわ”さんより引用させて頂いております。

決して“ハンモックがやりたい”と言われている訳ではないのですが、このような“柱や梁”的なものを用いて、あとはお客様に”マルチ”に使って頂く。

みたいなことをカタチに出来ればと思っております。


コン工務店は”木造注文住宅の専門会社”
初めての方はコチラからご覧くださいませ。



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
展開図の作成中

2023 05.23

展開図の作成中

本日は、K様邸の展開図を作成中。 大枠を…

コンのこと

本日は、K様邸の展開図を作成中。

大枠を5月下旬を完了目標とさせて頂き、6月初旬からは、K様と内部の詳細打合せを実施させて頂く予定です。

本日の作業の一部

玄関土間では、お子様が帰宅後にすぐ宿題が出来たりもする多目的カウンターも。

基本設計が済み、このような作業をしていると、段々とこちらのイメージも具現化してきだして、・・・ノッてきます!

しかしながら、そこは“お客様の意見をしっかりと伺いながら”進行していくことも忘れてはいけません。


コン工務店は”木造注文住宅の専門会社”
初めての方はコチラからご覧くださいませ。



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
建築確認申請作業を進行中

2023 05.16

建築確認申請作業を進行中

先日のK様邸(等身大で建てる平屋)では、測量屋…

コンのこと

先日のK様邸(等身大で建てる平屋)では、測量屋さんによる“測量作業”を実施(前回の現場レポート)、その後頂いた測量図面へ、現在計画中の“建物の配置”を行わせて頂きました!

最新の建物配置図

K様邸の敷地は約120坪と広いだけでなく、周囲との高低差も様々。

今回は、敷地内外の高低差や工作物を細かく図面に反映。

下記は、実際の“現場の様子”“測量図面”となります!

現場の様子

今回は、裏側の擁壁部分においても、2次元にて反映させて頂いております。

測量図面

さすが、餅は餅屋ですね!

現在は、日頃からご協力頂いている設計士さんと“建築確認”“長期優良住宅”の申請作業を協業中。

その中に、断熱の計算構造の計算も含まれます。

現場もそうですが、作業内容によっては、“複数人で同時進行する時”と、“1人の頭でじっくり時間を掛ける作業内容”を、自分の中では仕分けさせて頂いております。

ちなみに現在は、“迅速的確に対応させて頂く時”

そのために日頃から”信頼出来る方々“とお仕事をさせて頂いております。


コン工務店は”木造注文住宅の専門会社”
詳しい家づくりの内容についてはコチラ。



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
土地測量を実施させて頂きました!

2023 05.11

土地測量を実施させて頂きました!

昨日のK様邸では、”土地測量”を実施させて頂き…

コンのこと

昨日のK様邸では、”土地測量”を実施させて頂きました!

すでに、土地図面(面積を示す境界位置の示されたもの)と現地をもとに基本設計は行わせて頂いたのですが、今回は、”建築の確認申請“を提出するにあたり、土地の裏側の高低差や隣地の工作物及び高さ関係など、微細な表現も反映する必要がある為、測量士の方に実測頂きました。(※土地が複雑でない場合は、私のみで対応させて頂く事も多いです)

測量作業の様子

皆様も道路でこんな機械や作業を見掛けたことが一度はあるのではないでしょうか?
今回は、この擁壁部分も図面に細かく反映致します。
この手前の機械、ブルートゥース接続にて距離や高さを計測してくれる優れモノなのですが・・・

実はこの機械・・・ウン百万します!(汗)

なので、誤っても、自分もしくはお子様が蹴とばしたりしないように気をつけて下さいね!

K様邸では、引き続き建築確認申請作業と、今後のお客様との詳細なお打合せに向けての実施図面を作成中

工事着工は”7月の中旬頃“となります。

当社での家づくりの流れはこちらから。



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
縄張り作業を実施致しました!

2023 05.01

縄張り作業を実施致しました!

本日は、今朝から現場にて縄張り作業を実施させて…

コンのこと

本日は、今朝から現場にて縄張り作業を実施させて頂き、その後は予定通りK様ご夫妻にも現地へご来場頂き、共に作業の確認を行わせて頂きました!

ところで、

“縄張り作業”とは、一体何のことなのか?

縄張り作業とは?

建物の配置確認が出来るよう、現地に縄を用いて建物の外形を反映する作業のことをいいます。

・・・うーん。

余談ですが、私は専門用語を使う頻度が比較的少ない方です。

もちろんプロ同士であれば、現場での時間短縮にも繋がるので用いたりもしますが、ましてお客様は覚えなくても良いと思います!

なので、もし私の話でわからないことがあれば、どうぞ気軽にご質問くださいませ!

では、いよいよ!

縄張り作業の開始

まずは、以前の解体後の更地状態となります!

建物角のポイントをマーキング

建物の凹凸まで厳密に反映致します。

ポイント同士を、縄(紐)にて連結

縄でも紐でもOKです!(私は嵩張らず分かりやすい、緑のナイロン紐を使用してます。)

縄張り(建物配置)の完了

遠目からは少しわかりにくいので、マーキングさせて頂きました!
こちらは駐車スペース(写真左の隣地境界から緑の紐までが全幅となります)奥行きもあって、ゆったりですね!

私たちは、お客様とお打合せさせて頂いた図面が、これからスムーズに現場で仕上がっていくよう、建物完成までのロールプレイングを頭の中で実施していることが多いのですが、

それがより鮮明に(物だけでなく、天候や人との会話まで)出来てくるまでには鍛錬が必要で、プロとしての1つの特徴だと思います。

そしてこれからは、その情報をお客様や現場の職方にも的確に共有していく必要がございます。(各々の立場で必要な情報は異なるので)

これからK様邸では、その土台づくりともなる図面作成に入らせて頂きます!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
次回はお客様と建物の配置確認。

2023 04.28

次回はお客様と建物の配置確認。

昨日に解体工事内容の最終チェックをさせて頂きま…

コンのこと

昨日に解体工事内容の最終チェックをさせて頂きましたK様邸ですが、

重機の搬出などはどうしても本日でしか行えなかった為、
本日が正式な工事の完了となりました!

解体完了時の様子

綺麗な更地となりました!
高低差のある生駒市ならではの眺望
解体後の安全対策もしっかり行わせて頂いております。

次回は現場にて、K様と建物配置の確認作業(縄張り)となります!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
解体工事が完了しました!

2023 04.27

解体工事が完了しました!

本日は、今朝から解体工事の最終確認の為、K様邸…

コンのこと

本日は、今朝から解体工事の最終確認の為、K様邸へ。

下記は、作業内容となります!

既存杭の位置確認及び杭頭の撤去作業

新築時に影響の無い高さまで杭頭を斫り、ガラは撤去処分させて頂いております。
杭の直径は約25cm程度
離隔距離も測定
確認が出来次第、埋戻しさせて頂きました。

整地作業

解体後の地盤を均していきます。

人工地盤の解体完了

スッキリしましたね!

建物配置の確認

現場は裏側敷地との高低差が大きい為、一定の離隔距離を保たせて頂こうと思います。
解体作業自体は本日にて完了ですが、重機は明日引き上げさせて頂く予定です。

終わってみれば何てことない。

なんて言われちゃいそうですが、ここに至るまでに様々な方の協力があったことは言うまでもありません。

宜しければその様子もご覧下さいませ!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
一体、これは何でしょう?

2023 04.24

一体、これは何でしょう?

本日もK様邸の解体工事は続きます! さぁ…

コンのこと

本日もK様邸の解体工事は続きます!

さぁ、地面から出てきたこれは一体何でしょう!?

上から見ると、わたがしを作る機械みたいですね!

実はこれ・・・

浄化槽と呼ばれる排水設備

浄化槽は、公共下水が通っていない、もしくは、通せない地域にて用いられるもの。

それにしてもデカい!
見事なクレーターですね!もちろんその後は埋め戻させて頂いております。

新築時には、新たな浄化槽を設置させて頂きます。

次回もお楽しみに!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
安心して暮らして頂けるように。

2023 04.23

安心して暮らして頂けるように。

現在お打合せさせて頂いてるK様と、外構の塀につ…

コンのこと

現在お打合せさせて頂いてるK様と、外構の塀について相談中。

角がせり出していた塀
隅切りを設ける事で周囲の視認性が高まりました!
お客様には、安心して日々を過ごして頂きたいと思います。

コン工務店の設計では、デザイン性とお客様の生活に即した家づくりの両面からアプローチさせて頂いております!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
解体工事の進捗をご報告!

2023 04.17

解体工事の進捗をご報告!

本日はK様邸解体工事現場にて進捗確認をさせて頂…

コンのこと

本日はK様邸解体工事現場にて進捗確認をさせて頂きました!

現場全景

本日もフル稼働!

コンクリートガラの粉砕作業

鉄筋の分別

西側隣地境界際の整地開始

このあたりには特にこだわってます!

なぜなら・・・

完成時のイメージパース

お客様の想いをカタチに出来るよう、日々現場は邁進させて頂いております!

本当に現場の皆様には感謝しかない!

電線(支線)の移設協議については、今週末にて担当の方と私とで現場にて実施予定です。

その後は、

人工地盤の再確認

来週より、いよいよ人工地盤の解体準備もスタートします!


宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
既存基礎の撤去処分中!

2023 04.15

既存基礎の撤去処分中!

本日のK様邸現場では、既存建物基礎の撤去処分中…

コンのこと

本日のK様邸現場では、既存建物基礎の撤去処分中!

解体前の建物

初めはコンクリート造のこんな大きな建物が建っていました!

埋設基礎解体初日

一見スッキリしているようにも見えますが、この時は埋設基礎の撤去作業開始時!

1週間後の様子(本日)

とてつもない量のコンクリート殻( ゚Д゚)

天候が悪い中での作業でしたが、職方の皆さんの頑張りにより、本日も着実に現場は前進しております!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
上っ面の解体がほぼ完了!

2023 04.08

上っ面の解体がほぼ完了!

本日のK様邸新築工事現場では、RC建物の上っ面…

コンのこと

本日のK様邸新築工事現場では、RC建物の上っ面の解体がほぼ完了致しました!

“上っ面”とあえて書かせて頂いたのは、その下全体にまだ基礎が埋まっているからなんです!(※写真では見えないけど)

現場の様子

これからは、表層にある瓦礫の仕分け及び搬出作業を繰り返し、その目処がつけば、いよいよ埋設基礎を捲り起こしてゆきます!

分別された木くず
敷地内に植樹されていた桜は抜根。
場内の段取りが付けば、足場を解体し、足元の基礎も撤去していける運びとなります。
埋設基礎掘り起こし作業の様子

工事は終わってみれば簡単に見えますが、次の段取が分かっていないと足場は組めませんし、指示はまだ見えない次の光景が見えていないと出来ません。

けれども、毎回の指示が当たり前となれば、現場には指示待ちの人間が増えてしまう・・・( ;∀;)

何でも物事、良い塩梅(あんばい)ってもんがあるのでしょう♪

職方の皆様、本日も有難うございます!



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
工事進捗をお届け!

2023 04.01

工事進捗をお届け!

どうも、K様邸現場の工事進捗をお届けです! …

コンのこと

どうも、K様邸現場の工事進捗をお届けです!

本日の作業状況

東面
西面
全体:それにしても瓦礫の量がすごい・・・

その後も”人工地盤”の存在が・・・

奥のコンクリートで出来た土間が”人工地盤”
横から見ると、こうなってます。

よく丘陵地などで土地を有効活用する為に作られたものですが、現在では・・・。

この”人工地盤”、

最後には撤去処分の予定です。

何もかも一足飛びにはいきませんので、慎重に目の前の事を1つ1つ!

と自分に言い聞かせながらも、嫌でも視界に入って来る嫌なヤツです(笑)

職方の皆様、本日もお疲れ様でした☆彡


宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
現場にゴジラが来ました!

2023 03.30

現場にゴジラが来ました!

あまりにも私がおかしな事を書いてしまうことで現…

コンのこと

あまりにも私がおかしな事を書いてしまうことで現場に緊張感が無いと思われるのが嫌で、控えめに書いてしまいました。・・・じゃあ書くなよッ!ですね(汗)

犯人はこいつです。今までの人力作業は何やったんや!って、私たち人間に思わせてきます。
水廻り丸見え放題。そしてどこも寒そう。何で昔のお風呂やトイレってあの手のタイルなんやろ?余計寒く感じるとか思わへんかったんかな?
敷地西面の様子
現場はしっかり戸締りしての退出。

近隣の皆様へのお願い

もし現場の内部が気になってたとしても、近寄る事は絶対にしないで下さい!

私たちは万全を期して工事に望んでおりますが、事故というのは、“偶然と偶然が偶然にも重なった時”に起きます。

なってから気付くようでは間に合わないので。

ご協力を宜しくお願い致します<m(__)m>



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
解体工事の進捗報告!

2023 03.28

解体工事の進捗報告!

本日は、今朝からK様邸へ、既存建物解体工事の進…

コンのこと

本日は、今朝からK様邸へ、既存建物解体工事の進捗確認に伺って参りました!

解体工事の進捗

ついにあの大きな建物が、足場によって包まれました!

このように、出来る限り近隣様へのご迷惑が掛からないよう、防塵防音シートで覆います。
建物裏側:足場の控え(補強)は、これより解体する建物から取っていきます!
こうする事で、足場が倒壊する事を未然に防止します。足場は建物と一緒に徐々に解体していく。といった具合です!
四方には通行可能なスペースを確保。
前面道路側の様子。
建物内の付属物も、およそ撤去搬出が進んだ状態となってきました!

ここまでは人力の作業でしたが、もうすぐ現場の進捗を確認しながら、機械での解体作業が開始されます!

近隣の皆様へ

これからもしばらくの間ご迷惑をお掛け致しますが、引き続きご協力のほどお願い申し上げます。



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
平屋の等身大な家づくり

2023 03.22

平屋の等身大な家づくり

家づくりの際、私たちはついつい見栄を張ったり、…

コンのこと

家づくりの際、私たちはついつい見栄を張ったり、気張りがちです。

それはお客様も同じなのではないでしょうか?

それもそのはず。

家は一度建てたら簡単には変更出来ないし、コストも掛かります。

無理はありません。

・・・しかし、

そのせいでいつしか土地という既にある特性を読み取ろうとせずに、本来は後発的で柔軟に対応できるはずの建物計画を、無理やり土地に押し込んでいるような気がします。

平屋の等身大な家づくり

今回K様からは、土地の購入を検討され始めた時から、もしこの土地を購入する事になるなら、その時は、

平屋で進めたい

という事をお聞きしておりました。

赤く印をさせて頂いたところが計画地。現在は、この既存建物を解体工事中。それにしてもデカイ・・・

平屋は、よく昔から贅沢品と思われがちで、その反面、建てればそれは必ず良いものになるのだろうと思われがち。

しかし、

そんな平屋にもメリットデメリットがございます。
(後に記述させて頂いております。)

なので、その時はまだ自分の中では、平屋での計画に対して決定的ではございませんでした。(私もちょっと頑固なとこがありまして・・・)

その後に、売主様の御協力もあって、昨年度末には無事に土地を購入させて頂く事が出来ました。(本当に有難うございました!)

そして、本格的に家のお打合せを繰り返すうちに、K様のライフスタイルとこの土地を掛け合わせた時、建物の計画は自ずと

・・・平屋になるんだな。

と今では自然な流れに感じるまでになりました。

それでも、

2階建ての家に対して、どうしてもコストが高くなりがちな平屋。(※同じ床面積で建てるなら2階建ての方がコスパは良い)

こちらとしても、のっけから平屋を提案するには、正直勇気がいるわけです。

結局のところ、ここで見栄を張ってしまっていたのは私であり(ここでの意味は萎縮ですが、私にとっては見栄も委縮も同じ事)、逆に言いたい事を正直に言って下さっていたのはK様であり、等身大で考えれば、そもそも平屋だったのです。

余談ですが、有難いことに当社でも平屋は初の実績となります。それこそ気張らず等身大で関わらせて頂ければと思います。

平屋のメリット・デメリット

メリット
・バリアフリー
・メンテナンス性が高い
・家族とのコミュニケーションがとり易い
・太陽光パネルを多く設置できる
・地震に強い

デメリット
・土地、建物代が高くつく
・日当たりや風通しが悪くなる恐れがある
・水害に注意
・防犯面に配慮
・収納やプライベート空間が取りづらい

計画中の建物

K様の要望を踏まえながら、敷地周囲を最大限活かせる配置をご一緒に進めさせて頂きました。
建物一部がロフトになっており、北側の景色を眺められるスタイル。
こちらはシンプルに切妻。

現在では建物形状を徐々に詰めさせて頂いている段階で、これから外壁の色柄や細かなデザインにおいてはご相談させて頂くことになります☆彡

家づくりの選択は “常に表裏一体”

家づくりでは、“何かを得れば何か失う”が基本です。

・・・それでも、

白は黒があるほど際立つように、うまく共存できる方法を考えながら携わらせて頂ければと思ってます。

平屋の等身大な家づくり



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
現場進捗のご報告

2023 03.14

現場進捗のご報告

本日は、K様邸解体工事現場の進捗確認をさせて頂…

コンのこと

本日は、K様邸解体工事現場の進捗確認をさせて頂きました!

やはり時間が経過すると共に進捗しておりますね(*^-^*)

徐々にスケルトン化してきました!

しかし、まだ大きな重機が入り大がかりに解体!

・・・とは行きません。

現在は、それまでの段取りをコツコツと進めさせて頂いております!

こちらはコンガラ(コンクリートガラの事)
既設の階段も無くなり、現在2階への昇り降りは当梯子にて実施
1階の撤去材も徐々に搬出が進んでおります!
いつものように分別、集荷して・・・
トラックへ積載!っといきたいところですが、
作業終了時に、作業員が同時に積荷搬出という流れです!

この建物が無くなると、道路への圧迫感はかなり軽減されるんやろうなー。

と、当たり前の事を感じながら、本日は現場を後にさせて頂きました(*‘∀‘)



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
ショールームにご同行!

2023 03.06

ショールームにご同行!

本日は、大阪の長田にございます、タカラスタンダ…

コンのこと

本日は、大阪の長田にございます、タカラスタンダード様ショールームへ、K様ご夫妻と同行させて頂きました!

徐々に間取りと仕様が固まって参りましたので、次回は、実施御見積をご提出させて頂く段取です☆彡

K様、本日も有難うございました(*‘∀‘)



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
解体工事の進捗

2023 02.28

解体工事の進捗

本日は、既存建物解体工事の進捗確認を実施させて…

コンのこと

本日は、既存建物解体工事の進捗確認を実施させて頂きました!

外観

K様邸の前面道路は袋路になっており、交通量も少なく暮らしやすそうです。

1階内部の様子

現在は、構造と関係のない造作物を解体し、分別して搬出中。
当吹き抜けは、元々あったものではなく、2階の材料を効率的に降ろすため、現場で部分解体させて頂いたものです。

2階内部の様子

1階と作業内容は同じですが、こちらは断熱材の撤去処分作業を実施中!

壁に施工されていた断熱材を剥がした様子。
断熱材は、厚み30mm程度の押出発泡ポリスチレン。

このように解体現場では、昔の工法や、材料や使用方法による経年劣化の具合を観察したり出来る良い機会となります。

この後は、天井の断熱材も続けて解体していきます!
もちろん、こちらも分別させて頂き搬出です。

当面、内部の解体作業が続くかと思いますが、その間に出来るだけ計画建物のお打合せを進行出来ればと思います(*^-^*)



宮崎 晃一

「建設中の現場を見たい!」と思ったら、

コン工務店にご相談ください。(枚方・八幡の注文住宅)

お問い合わせ (TEL : 090-3354-8752
キッチンショールームへ

2023 02.06

キッチンショールームへ

本日は、I様ご夫妻とキッチンのショールームを訪…

コンのこと

本日は、I様ご夫妻とキッチンのショールームを訪問させて頂きました!

GRAFTEKT

明日からは、現場に解体屋さんが入場致します(*^-^*)